「第22回 国際オートアフターマーケット EXPO 2025」に出展 ~PSHE*を見て、聞いて、触る。体験型展示会~

「第22回 国際オートアフターマーケット EXPO 2025」に出展 ~PSHE*を見て、聞いて、触る。体験型展示会~

自動車をはじめ住宅・建設・運送・金属・電機などの事業分野において、組立部品・メンテナンス・修理用品などの製品を展開するドイツ発のグローバルパートナー、ウルトジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:永田裕介 以下、ウルトジャパン)は、2025年2月26日(水)~28日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて開催される「第22回 国際オートアフターマーケットEXPO 2025」に出展致します。

*PSHE:Productivity(生産性)・Safety(安全性)・Healthcare(健康)・Environment(環境)

オートアフターマーケット2025

■開催概要

名称 :第22回 国際オートアフターマーケットEXPO2025(略称:IAAE2025)
公式URL :https://www.iaae-jp.com
主催 :国際オートアフターマーケットEXPO実行委員会
会期 :2025年2月26日(水)~28日(金) 10時~17時(最終日のみ16時まで)
会場 :東京ビッグサイト 東5・6ホール
出展ブース:東6ホール ブースNo.6133
入場料 :無料(上記URLより事前登録をお済ませください)

■ウルトジャパン株式会社 出展概要

今年の国際オートアフターマーケットEXPOでは、ウルトジャパンが掲げるビジョンである「ドイツ発のグローバルパートナーとして、お客様のPSHE:Productivity(生産性)・Safety(安全性)・Healthcare(健康)・Environment(環境) に貢献する製品・サービスの提供する」に基づき、「PSHEを見て、聞いて、触る。体験型展示会」をテーマに多数の商品をご提案いたします。

[展示予定商品]

これらのソリューションでお客様の経営課題に向き合うと共に、様々な環境で働く方々が“楽しく安全に、一人ひとりが働くことで豊かになる”ことを可能とする具体的なご提案を実施いたします。

※展示品目は変更する場合がございます。

「Loseil(ロゼイル)x MAXPRO(マックスプロ)」

■MAXPROとの共同出店コーナー

ウルトジャパンが手掛けるカーコーティングブランド「Loseil(ロゼイル)」と、ベストバリューエネルギー株式会社(京都府京都市、代表取締役:森川宏)が手掛けるコーティング・洗車専門事業「MAXPRO(マックスプロ)」がコラボレーションした商品「スーパーメタルコート」を展示いたします。

■ベストバリューエネルギー株式会社とMAXPRO(マックスプロ)

ベストバリューエネルギー株式会社は京都MKグループの一員として、プライベートブランドのガソリンスタンドや 車のメンテナンス・洗車など、お客様のカーライフのサポートをはじめ、レンタカーやキッチンカー、ITサービスなどの様々な面から地域に密着した事業を展開しています。

今回コラボレーションするコーティング・洗車専門事業マックスプロはカーボディケアの総合ブランドです。キレイを維持して「新車以上の輝きを永遠に」をコンセプトとし、カーオーナーとサービスステーションの双方に新しい価値を提供するため、全国のサービスステーションへの提携を展開しています。


■ウルトジャパン株式会社(ウルトジャパン)について

ウルトジャパン株式会社は1986年に設立され、これまでも多様な商品を通じお客様の事業に貢献してまいりました。2022年からはPSHE:Productivity(生産性)・Safety(安全性)・Healthcare(健康)・Environment(環境)という4つのVISIONでお客様の課題に向き向き合ってまいります。


■ウルトジャパン株式会社 モビリティー事業について

DIN規格(ドイツ工業規格)取得の海外製品はもちろん国内調達製品も多数揃えたファスナー類はもとより、ブレーキパーツクリーナーをはじめとした各欧州車メーカーで純正採用される高品質ケミカル類、オリジナルブランドとして長い歴史を持つハイクオリティツール「ZEBRA」など、環境先進国ドイツで生まれた、使用する人や環境に配慮したプロ仕様の製品をご提供しています。

またウルトの専用システムラックを活用した、ショートパーツ(消耗資材)の在庫補充管理サービス「ORSY??(オーシー)」は収納商品の特性に応じて、多様なコンポーネントをご提供するとともに、システムラック導入後は、ウルトの営業スタッフが在庫確認から棚補充、整理整頓まで一切の業務をお引き受けし、購買業務の負担軽減に貢献いたします。